一週間前、別れを一方的に切り出したのは私だった。

理由は、遠距離恋愛が辛いから、だった。
そんな、理由、だったはずだった。





「……」





中学のとき、こっそり撮った千種の写真を眺める。
教室の薄暗さが、千種の顔の輪郭をはっきりとさせている。

千種は、出会った頃からあまり変わっていないけど、私は、どうなんだろう。

そう思う度、酷く憂鬱になる。
見た目じゃない、中身が、成長していないんじゃないか。

千種は初めて会った時から、どこか完成されたような性格だった。
私よりも多くのものを見ている、そんな雰囲気があった。

私は人付き合いが苦手。それは大学に進学した今でも変わらない。
それでも、成長してきたつもりだった。努力してきたつもりだった。

だけどどこかで、拠り所にしてしまう存在。それが千種だった。





私は嘘つきだ。
弱虫だ。
何にも成長していない。

遠距離恋愛だから別れたいなんて言って、本当は何もできない、情けない自分が嫌だっただけ。
千種がいないと何もできない、弱い自分が。





「千種……」





少しでも呟けば、千種はヘッドフォンをつけていても、
作業をしていても、「何? 」と答えてくれた。




「……もう、やだ……」





いつまでも、いつまでも。
自分で手放しておいて、ばっかじゃないの。





そう言い聞かせても、苦い気持ちも、涙も、止まらなかった。











大学に進学して2ヶ月くらいしてから、私はずっと悩んでいた。
千種に依存しているような自分に。何もできない自分に。

そうして考えた答えが、千種と別れることだった。





私がもう少し強かったら、もっと違う答えは出せていたのだろうか。





そんなはずは無い、と私は布団の中で目をつぶった。
これは究極の選択。きっとここまでしないと、私の甘ったれは直せない。





そう言い聞かせるたび、私は千種の顔を思い出すのだった。











別れたのだから、いつかきっと忘れる。
そう思って眠ったのに、早々に夢を見た。





中学校、帰り道、千種と一緒に帰ってる。
私はまだ髪がショートだ。
私は浮かれて、ずっとしゃべっている。
それでも千種は、律儀に相槌を打っている。
……そうだ、こうやって帰って、夜には、しゃべりすぎた自分を恥ずかしく思ったりするんだ。





でも、いつもそれを繰り返して、
けど千種は何も言わない、






だから私は、











「(…甘い)」





朝起きて鏡を見たら、目が少し腫れていた。
千種のことを考えすぎる自分に、うんざりした。

最初の彼氏。
下手したら、家族よりも好きかもしれない人。

ぼうっとしたまま、私は鏡を見つめていた。











講義を受けても上の空だった私は、
買い物をしてから帰路についていた。

あんまり食欲は無い。けれど、我慢しよう。
それが、強くなる一歩かもしれない。


一日中、考えていたことだった。


帰るのも辛いし、考えすぎて頭は痛い気がする。
コンクリートを見つめて、私はため息をついた。

階段を上り、私は驚いた。





「……千種……?」
「……おかえり」





つい一週間前電話をした千種が、私の家の扉の前に座り込んでいた。
鼻の頭が真っ赤で、冷たそうだった。

それを見ただけで、私は泣きそうになった。





「……なんで、ここにいるの」
「この間の理由、全然意味がわからないから」





千種が立ち上がり、私のほほを指でなぞる。
案の定指先は冷たいのだけど、私のほほも冷たいから、触れた感触しかなかった。





「……ちゃんと食べてる?」
「食べてる……けど」






機先を制すように、千種は私の名前を呼んだ。
私は反射的に黙ってしまう。

千種は少し屈み、私の顔を覗き込む。





「何であんなこと言ったの」





嘘がばれている、そう分かった。
もうこれ以上、嘘はつけないとも悟った。

脈打つ心臓を抑えながら、私は答えた。





「もう、嫌だった。自分が」
「……」
「大学で何か考えるたびにさ、自分は成長してないな、って思ったよ。
 ……千種と出会ったときと同じ、人見知りで、何にもできない弱虫だってわかった」
「……うん」
「だから、……それに、千種といると、もっと自分は弱くなるかもって不安だった。
 千種と、もし……」
「……」





それからは、涙があふれた。
千種と別れる。
想像するだけで、辛い。
もう、わけがわからないくらいに、辛い。





「離れたら。わた、しは。一人で、どうに、か。できるのかなっ……て」
「……」
「もう……これ以上。千種、といたら。私は、弱いまま、だから。嫌なの」





嫌なの、だけ強く言った。
千種といることが嫌なのではない。
自分が、弱いままであることが、嫌だった。

千種は少し目を伏せて「、」とまた名前を呼んだ。





は。何で一緒にいるのか、分からないの」
「……?」
が弱いから、やさしくして、一緒にいるんじゃない。
 そんな風だったら、とっくにめんどい、って切り捨ててる」
「……」





それから千種は、小さくため息をこぼした。





「好きだから、一緒にいる」





は、違うの」





そういわれて、私はふっと、目の前の靄が晴れた気がした。
それから、急に泣きそうになった。





「違う……違うよ。千種は甘えられるから、…一緒にいたわけじゃない!」





好き。
ただそれだけの理由で、私はきっと一緒にいた。

中学生の頃の私を思い出す。
あどけなく、浮かれて、ずっと話をしている私を。





千種が私をゆっくりと抱きしめた。





「……早く来られなくてごめん。それから、」
「……千種」
「……はちゃんと成長してる。気付かないかもしれないけど」





弱音を吐くような電話は今まで無かった。だから、が悩んでるのにも気付けなかったけど。……違う?





千種はそう呟いた。
私は、ただ泣いて、頷いた。

千種の口元が、少し弧を描く。





はちゃんと成長できてる」
「……ありがとう、」





そして小さく、呟いた。





ドント・セイ・グッバイ
(……せっかくだからご飯作ってく)(えっ)(買ってきたんだろ)





Happy Birthday Dear Chikusa